NEWS & TOPICS

新着情報

  • 作曲、DTMを始めたい初心者の方へ(コンプレッサー編)

    2024.12.06 DTM

    「コンプレッサー」という名前を聞いたことがある方は多いと思います。しかし楽曲制作では、実際にどんな使い方をされているのかはあまり知られていません。

    今回は楽曲制作における「コンプレッサー」の使い方や特徴を、わかりやすく説明しようと思います。

    コンプレッサーとは

    コンプレッサーとは、「圧縮機」という意味です。

    楽曲制作の中での役割は、簡単に言うと主張しすぎている、出過ぎている音を圧縮しできるだけ全体の音量差をなくすという役割です。略して「コンプ」と呼ばれます。

    なぜ音を圧縮するのか

    音を圧縮し音圧を上げると、その音が前に出て来てはっきりと聞こえるようにもなります。

    その他にも

    • ドラムセット全体にコンプをかけ圧縮し、元はバラバラな各楽器をまとめる。
    • ボーカル単体にコンプをかけ圧縮して前に出し、楽器の音に埋もれないようにする。
    • 楽曲全体にコンプをかけ圧縮し、迫力を出す。

    など、様々な使い方があります。

    しかし、ただ音量差を無くせばいい訳ではありません。かけすぎてしまうと歌や楽器に抑揚がなくなり、のっぺりとした楽曲になってしまいます。

    例えば、音の強弱が表現の重要な一部であるクラシックは、音量差をなくすという処理はほとんど行いません。

    まとめ

    コンプレッサーには様々な種類があるだけではなく、その仲間である「リミッター」や「マキシマイザー」というものも存在します。楽曲制作を進める上では、これらも欠かせないアイテムです。

    ボイスエンターテイメントアカデミーの作曲・編曲コースのレッスンでは、各楽器にどの種類のコンプレッサーが合うのかという細かな座学も行っています。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください♪

    倉敷スタジオ

    〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目7-2 くらしきシティプラザ西ビル5F

    講師

    Tommy | 作曲・編曲コース講師

    ボイスエンターテイメントアカデミー作曲・編曲(DTM)コース講師

    幼少期の頃からピアノ、ギターを始め、中学生の時にバンド結成。
    2016年に音楽コンテスト「live in ASUKA」でグランプリ受賞。
    その後、avex所属の作家・編曲家“福岡 良太”の師事の元、作家・編曲家としてデビュー。
    番組のタイアップ曲の編曲や、様々なアーティストの楽曲提供を行っている。
    ■ 作品
    後藤真希「BAD BOY」共作曲 / 共編曲
    ONE LOVE ONE HEART「僕らのロードムービー」共作曲 / 編曲
    BiTE A SHOCK「僕らの足跡」共作曲 / 共編曲
    パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社「Unsung HERO」共作曲 / 編曲
    ONE LOVE ONE HEART「愛せ、至極散々な僕らの日を」収録「Happy Christmas」共作詞 / 共作曲
    GENIC「サヨナラの理由(わけ)」「きみといた」共作曲 / 共編曲
    i☆Ris「Anniversary」共作曲 / 共編曲
    日本製紙クレシア株式会社 サウンドロゴ担当
    長谷井商店 TVCM楽曲編曲
    おかやまコープ 50周年記念テーマソング楽曲編曲 etc…

    作曲・編曲コースについてはこちら!

    お問い合わせ

    Voice Entertainment Academy(ボイスエンターテイメントアカデミー)へのご入会・体験のお申込みはお問い合わせフォーム、またはお電話にて随時承っております。お気軽にお問い合わせください!

    WEBでのお問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください!